AI時代を生き抜く
Ain税理士法人は、税理士法人としての設立は2022年と比較的日は浅いものの、前身の芦川会計事務所の開業以来、西葛西で30年以上にわたり実績を積んできた事務所です。
税理士法人化を機に、お客様により良いサービスを提供するため、新たな力を必要としています。
近年、ITの進歩は目覚ましく、税理士業務を正確かつ迅速に遂行するうえで、今や欠かせない存在となっています。今後も新たな技術が登場し、社会はより便利になっていくでしょう。
しかし、新しい技術が生まれても、それを活かせるよう人も成長しなければ、十分に活用することはできません。
Ain税理士法人で共に働き、共に成長していける方を心よりお待ちしております。
代表社員 北島 起代子
代表社員 北島 諒
現在6名(内、税理士4名)のメンバーで日々の業務を行っています。
規模はそこまで大きくないですが、全員一丸となって活動しています。
よいアイデアがあればすぐに採用されるのも小規模事務所ならではの魅力かもしれません。
繁忙期を除き、定時での帰宅を推奨しております。
税理士資格などの勉強との両立も可能となっており、実際に業務と両立しての税理士試験の合格実績があります。
法人のお客様を対象とした月次監査・決算が中心的な業務となりますが、確定申告並びに年末調整業務などの季節業務に加え、事業承継や相続対策支援など幅広く対応しております。
1年の中で様々な業務に触れることで、多くの経験を得ることができます。もちろん、そのための努力は必要となりますが、日々の成長・やりがいを感じることができます。
税制・経済情勢は日々変化をしていきます。
最新の情報を日々アップデートしていく力が必要です。
わからないこと・できないことがあった際に、どのようにすれば解決できるのか自分なりに推測し、行動できる方を求めています。
監査担当者としてお客様と経営にまつわる様々な課題について会話をする機会があります。
一方的に話すだけでなく、相手の気持ちに寄り添い、相手が気づいていない点までサポートする必要があります。